【警告】あなたは数学が得意になってしまいます。

んにちは!

こうのちひろです!

 

 

前回は、文系脳でも数学ができるように

なる考え方についてお話ししました。

↓↓↓(まだの方は是非!)

kunchr.hatenablog.com

 

 

今日紹介するのは、

その考え方に基づいた、数学の解法を

1番早く習得できる勉強法について

お話しします。

 

 

この記事を読むとあなたは

3か月で数学の問題ができるようになり、

記述模試で偏差値60当たり前

なります。

f:id:kunchr:20180817010142j:plain

 

数学の記述模試の偏差値元40の私が

この方法を実践して

3か月と時間はかかりましたが

偏差値60に上げることができました。

 

 

あなたができないわけが

ないのです!

 

 

仮に、あなたの偏差値が40以下でも

全く心配ありません。

 

 

正直、そのレベルまで行くと、もはや

団栗の背比べ状態です。(笑)

 

 

つまり過去の私との差なんて

ないに等しいのです。

 

 

逆に、あなたがこの方法を知らなければ、

一生偏差値40~50あたりを

さまよい続けます。

 

 

せいぜい上がっても、まぐれの

偏差値55あたりが限界でしょう。

(現役時代の私のように)

 

 

そうなると、関関同立理系に入るのに

数学に足を引っ張られます。

 

 

そうなると、英語、理科(物理・化学・生物)

で得点を稼ぐしかありません。

 

 

しかし、

他の受験者も英語、理科で得点を

稼いできます。

 

 

そうなると、必然的に数学で勝負に

なってくるのです。

(英語、理科両方とも9割以上取れるなら

 話は別ですが、、、)

 

 

そうなると

あなたは他の受験者に競り負けて

関関同立理系には受からないでしょう。

f:id:kunchr:20180817005609j:plain

 

 

決して脅しているのではありません。

実際にそうだから言っています。

 

 

あなたに私の現役時代のような苦しみ

味わってほしくないから言っています。

(現役時代、私は関大に3回落ちて浪人

 しています。)

詳しくはこちら↓↓↓

kunchr.hatenablog.com

 

 

そうならないためためには、、、

 

 

 

問題を見るだけ!?

数学解法暗記術!!

を実践してみましょう! 

 

 

この方法の最大のメリットは

問題を解かないので、時間が

かかりません

 

 

なので短時間で、大量の問題に

触れることができます。

多くの問題の解法を覚えることが

できます。

 

 

デメリットは実際に問題を解かないので

計算力がつきにくいことです。

 

 

しかし、計算力はいくらでも補えます。

まずは解法を覚える事に全力を

注ぎましょう!

 

 

理由は簡単です。

解き方が分からなければ、いくら

計算力があってもどうにもならない

からです。

 

 

では、どのようにやっていくかを

解説します。

①問題集の問題だけ見る。

②解法が分かっても分からなくても

   解答をみる。

③→あっていれば次の問題へ行く。

    →間違っていれば、その問題に印を

       つけて次の問題へ行く。

 

2週目からは間違った問題だけして、

過去に説明した正の字復習法を適用

しましょう!

↓↓↓(まだの方は是非!)

kunchr.hatenablog.com

 

 

 

では、今すぐにこの画面をスクショ

しましょう!

問題を見るだけの

数学解法暗記術!

 

 

実行しないと意味ないですよ!!

 

 

次回は関関同立理系を合格するための

数学のおすすめ参考書について

お話します!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました!

 

f:id:kunchr:20180814002435j:plain