【裏ワザ】波動の攻略法教えます。

んにちは!

こうのちひろです!

 

 

前回は力学が苦手な人でもすぐに

得意になるコツをお教えしました。

↓↓↓(まだの方は是非)

kunchr.hatenablog.com

 

 

今日紹介するのは苦手な人も多い”波動”です。

 

 

この記事を読むとあなたは

波動問題の特徴が分かり、攻略できます。

 

 

正直、私も入試の最後まで波動には

手を焼きました。

 

 

物理はかなり得意になりましたが、

波動だけは得意と言えるレベルには

行き着きませんでした。

 

 

だから、今回は私のノウハウではなく、

京大に行った友達から聞いた情報を

あなたに教えたいと思います。

 

 

その情報を聞いたとき私は、

「んなわけあるかよ~ 」

思いました。

 

 

が、よくよく確認してみると

たしかにそうでした。

 

 

さすが、問題を誰よりも解いてきた

京大生はすごいなーって感心しました。

 

 

まぁ、私もうすうす気づいてはいましたが

確信はなかったので、受験期には

信じられませんでした。

 

 

このノウハウを知っているだけで

波動に対して気楽に臨めます。

f:id:kunchr:20180821004612j:plain

 

これはでかいですよ。(笑)

 

 

苦手だったものがこの情報を知るだけで、

気楽にとらえれるんですから。

 

 

波動の問題を見ても、鼻くそに

見えてきます。

(盛りましたすいませんw)

 

 

入試で波動問題に出会ったら、

「逆にあざす。

   カモれるわ(笑)」

思えるまでになるかもしれません。

 

 

でも、それくらいの気持ちで臨めますよ。

 

 

ではにあなたがこの情報を

知らなかったら、今後も波動問題を

見ると気分が重くなります。

 

 

入試で遭遇したら

「うわー、やっぱり波動でてま          すやん。」

萎えます。

f:id:kunchr:20180821004737j:plain

 

 

どちらが入試に受かるんでしょうね。

 

 

この情報を知っているだけで有利に働く

としたら、こんないい話ないですよね。

 

 

しかも、この情報はかなり問題を

解かなければ気づかないことです。

 

 

それをあなたは、ただで知れるんです。

 

 

では、そんな波動問題を気楽にとらえることが

できる情報とは、、

 

 

 

波動問題は限られた問題

しか出ない!

です!

 

 

 

「んなことあるわけないでしょー」

思ったそこのあなた!

 

 

気持ちは非常にわかります。

 

 

説明しますね。

まず、これは物理特有の性質です。

 

 

高校物理の問題は数学に比べてパターンが

決まっているものが多く、

大抵の大学はその決まったパターンの

中でしか出題してきません。

(東大とかは知りませんが)

 

 

当然、見た目は変えてきますが本質は

まるで一緒です。

 

 

その中でも特に波動はその傾向が強いんです。

 

 

なんのひねりもないまま典型的問題が出題

されることも割とあります。

 

 

少し誇張していますが、紛れもない

事実です。量をこなさないと

分からないことです。

 

 

では今すぐ忘れないように

波動は限られた問題

しかでない!

とメモリましょう!

 

 

実行しないとなんも変わりませんよ。

 

 

次回は原子分野についてのノウハウを

お教えします。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!!

f:id:kunchr:20180820005852j:plain